Seminar/Event Information
セミナー・イベント情報

セミナー・イベント情報
SEMINAR・EVENT INFORMATION
おおさかATCグリーンエコプラザでは、最新の環境問題に関するセミナー・イベントを開催しています。
-
-
更新日 2023年7月25日
【受付終了】8月22日(火)開催:大阪・関西万博の概要とEXPO 2025グリーンビジョンについて【会場開催...
カーボンニュートラル
大阪・関西万博の概要、脱炭素・資源循環に関して大阪・関西万博で目指すべき方向性や核となる対策の候補等について取りまとめた...
-
-
-
更新日 2023年7月14日
【受付終了】8月20日(日)開催:エコワールドフェス2023
イベント・その他
~未来につながるSDGs~作って学べるワークショップがいっぱい!夏休みの自由研究を応援!!...
-
-
-
更新日 2023年7月11日
【受付終了】7月26日(水)開催:AR(拡張現実)技術で気候変動・生物多様性を体験しよう!【会場】
イベント・その他
【気候変動編】では、地球温暖化が引き起こす干ばつや、超大型台風が上陸した時の体験ができます。【生物多様性】では生物多様性...
-
-
-
更新日 2023年4月22日
【受付終了】7月14日(金)開催:サステナビリティシティと健康【会場・オンライン】
環境経営
パリ協定では、世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑えることが決定されました。この気...
-
-
-
更新日 2023年7月8日
【受付終了】7月12日(水)開催:【出展者限定】おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 総会・特別セ...
イベント・その他
【出展者限定】おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 総会・特別セミナー...
-
-
-
更新日 2023年4月21日
【受付終了】6月28日(水)開催:脱炭素目標達成の最後の砦!オープンイノベーション【会場・オンライン】
カーボンニュートラル
『正直、うちの会社が脱炭素目標を達成できると思わない。』 皆樣、大丈夫です。どこの会社も今そう思っています。サプライチ...
-
-
-
更新日 2023年5月11日
【受付終了】6月9日(金)開催:プラスチックをエコデザインから考える【会場・オンライン】
循環型社会
ポリエチレンをはじめとするプラスチック(プラ)は安価、軽量、丈夫で腐らないという特徴を活かし、私たちの生活に潤いを与えて...
-
-
-
更新日 2023年4月7日
【受付終了 】6月3・17日(土)開催:eco検定受験対策セミナー【会場開催】
eco検定
環境意識の高まりにともない、ビジネスと環境の相関を的確に説明する力が求められる今、多くの企業でeco検定が導入されていま...
-
-
-
更新日 2023年4月26日
【受付終了】6月2日(金)開催:水・土壌汚染研究部会セミナー(第116回)【会場開催】
水・土壌汚染研究部会
おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染研究部会では、様々なテーマでセミナーを開催してきました。11...
-
-
-
更新日 2023年4月25日
4月29日(土)~開催:ゴールデンウィークスタンプラリー
イベント・その他
「かいじゅうステップSDGs大作戦」ゴールデンウィークスタンプラリーを開催いたします...
-
-
-
更新日 2023年3月4日
【受付終了】4月21日(金)開催:GX時代におけるサーキュラーエコノミー【会場開催】
SDGsビジネス
SDGsのゴール7,13のゴール達成はエネルギーの循環使用の加速を促しています。世界で生産されているプラスチックは4億ト...
-
-
-
更新日 2023年2月19日
【受付終了】3月29日(水)開催:水・土壌汚染研究部会セミナー(第115回)【会場開催】
水・土壌汚染研究部会
おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染研究部会では、様々なテーマでセミナーを開催してきました。11...
-
-
-
更新日 2023年3月10日
【受付終了】3月18日(土)開催:「トルコの仲間のために、今、できること」【会場開催】
防災
自分の街を見つめる「ローカルな視点」と世界を見渡す「グローバルな視点」で、大阪を中心に全国で防災に取り組むユースが集い、...
-
-
-
更新日 2023年1月18日
【受付終了】3月17日(金)開催:エコハウス提案会 in ATC【オンライン・会場同時開催】
すまい・省エネ
住宅の省エネ対策や温熱環境研究の第一人者、東京大学大学院の前真之准教授のここでしか聞けない講演と、新建新聞社の三浦社長か...
-
-
-
更新日 2023年1月27日
【受付終了】3月3日(金)開催:脱炭素に使える補助金・税制優遇制度セミナー【会場・オンライン】
カーボンニュートラル
カーボンニュートラル対応は、企業の喫緊の課題ですが、投資負担がボトルネックとなるケースも多いです。 実は、脱炭素に係る...
-