List of past groups
過去に来られた団体様一覧

過去に来られた団体様一覧

1月19日(金) 熊本県菊池郡大津町議会 様

一般団体

2018年1月19日

1月19日(金)は、熊本県菊池郡大津町議会の方々が見学にいらっしゃいました。皆さんとても熱心にスタッフの説明をお聞きになっていました。
3Rコーナーでは、日本は法律で「リデュース、リユース、リサイクルの順に優先順位が高く設定されている」ことをご確認いただきました。また発泡スチロールの減容化ブロックが廃棄物そのものの削減と、ガソリンなど燃料消費量の大幅な低減につながることをお伝えしました。

一般社団法人JBRCのブースでは、なぜ小型充電式電池を回収・リサイクルする必要があるかを説明すると共に、分別回収の大切さを再確認していただきました。また小型家電リサイクル法との関連についても説明し、回収のご協力をお願いしました。

すまい・省エネゾーンでは株式会社エクセルシャノンのブースで、各種断熱ガラスやサッシの性能を実演装置で確認いただきました。1枚ガラスと3枚ガラスとの断熱性能の違いを見ていただきましたが、大きな違いがあることに驚いておられました。また日本板硝子ビルディングプロダクツ株式会社のブースでは、コールドスプレーを使って真空二重ガラス窓「スペーシア」の断熱性能の高さを見ていただきました。

環境防災ゾーンでは、第一コンテク株式会社のブースで手動式の造水装置の説明をしました。電気もガソリンも使えないときには、自転車の空気入れを使う方法があることに感心されていました。子どもたちも楽しみながら共助の精神を発揮できることに、共感されていました。お越しになった皆様は熊本地震で被災されているので、真剣にスタッフの話をお聞きになっていたのが印象的でした。

エコマークゾーンでは、マークの意味を説明し、具体例として、PETボトルをリサイクルした商品をご覧いただきました。マグカップやプランターを通して、リサイクルをする際は長く使ってもらえるような性能・デザインが不可欠になりつつあることをお伝えしました。

その他、株式会社伊藤園のブースの茶殻のリサイクルで作られている商品群、株式会社パレットハウスジャパンミズノ株式会社の廃棄物となるはずだったものを商品として生まれ変わらせる事例などをご覧いただきました。
最後になりましたが、熱心にスタッフの説明に耳を傾けてくださった熊本県菊池郡大津町議会の皆様、どうもありがとうございました。