来て見て体験!ECOアドベンチャー

来て見て体験!ECOアドベンチャー

エコプラザのフロアスタッフが、120社以上の企業展示を楽しく分かりやすく解説します。
ECOについて、体験やクイズを通して楽しく学べるイベントです。

遊びに来たのか!? 学びに来たのか!?
エディテイメントの世界へ。
さぁ、ECOアドベンチャーへ出かけよう。

4つのコースから選んでね♪
120社以上の企業展示から、案内する企業をコースに合わせてアレンジ!
全コース内容が違うから、ぜ~んぶ参加しても楽しめるよ。
コース1・3 SDGsを知る<A・B>
SDGsの意味や大切さを学び、エコプラザの企業や団体の取り組みを知って、私たち一人ひとりがどのようなことができるかを考えよう!
コース2・3 地球温暖化をふせぐためにできること<A・B>
地球温暖化を防ぐため、みんなの小さな行動が、地球を守る大きな力になります。例えば、ゴミを減らすこと。どんな取り組みをみんなはしているのだろう。

■日時
2025年4月2日(水)・5日(土)
【コース1:SDGsを知る<A>】10:30~11:30
【コース2:地球温暖化をふせぐためにできること<A>】13:30~14:30
2025年4月3日(木)・6日(日)
【コース3:SDGsを知る<B>】10:30~11:30
【コース4:地球温暖化をふせぐためにできること<B>】13:30~14:30

■定員:各回20名
■対象年齢:小学3~6年生 ※小学1~2年生、中学生も参加可能です
■主催・会場:おおさかATCグリーンエコプラザ
※イベントの様子を撮影し、今後の広報物に使用する予定です。予めご了承ください。